【個室を作るテクニック】つっぱり間仕切りパーテーション_リフォーム不要で簡単取り付け

男の居場所
画像出典/ポンパレモール

つっぱり間仕切りパーテーションで個室を作る方法~リフォームを検討する前に知っておこう


個室やワークスペースが欲しくてリフォームを検討したいけど、家族(妻)の同意を得るのが難しい。

そんな人はいませんか?

もしくは、リフォームしたくても賃貸だからできない、などいう場合もあるかと思います。

まずは突っ張り間仕切りパーテーションが使えないかどうか検討してみてはいかがでしょう。

理想的な空間が自由に作れる連結式のパーテーション。

上の写真は事務所風の場所の設置例ですが、12,000円ほどの商品を4枚使用しています。

パネルのサイズは、幅90cmと60cmの種類。半透明のパネルもあるので、光を取り入れたいときには便利です。

出入口はロールスクリーンで


出入口にローススクリーン(突っ張り棒付きで12,000円程度)を使うことで完全個室が出来上がります。

工事不要で簡単に設置できる


設置は簡単。専門業者による工事は不要で、不器用な方でも誰でも設置することができます。

子供部屋も成長に合わせてアレンジ・費用も格安

子供の成長に合わせて、半個室から完全個室へ、スペース拡張など、自由にアレンジできるのが魅力ですね。当然のことながら一度購入してしまえば、どんなアレンジをしても追加費用はかかりません。

筆者は、完全に、これを狙っていますよ。自遊空間の確保に成功したら、このブログで披露できるかもしれません。

 

【関連記事】
男性に書斎が必要な理由

【ミニ書斎づくりの方法】工具要らずオシャレな折り畳みデスク超コンパクト!

【ミニ書斎づくりの方法】超コンパクト折り畳みデスクからスタートする男の居場所づくり

【個室を作るテクニック】お金をかけずに家の中にネットカフェ風のブースを作る

コメント

タイトルとURLをコピーしました